レポート・勉強会
2Weekメニコンプレミオ遠近両用(2020.11.20更新)
2020年11月13日
今回は、2Weekメニコンプレミオ遠近両用について勉強会をしました。
手元が見えにくいと感じる方にお勧めのコンタクトレンズになります。
また、乱視があるから遠近両用コンタ… ▼続きを読む
【眼科】アルコン社製 Clear Care(ソフトコンタクトレンズ洗浄剤)の勉強会(2020.08.24更新)
7月31日
アルコン社製 Clear Care(ソフトコンタクトレンズ洗浄剤)の勉強会を行いました。
Alcon AOSEPT CLEAR CARE勉強会
R2年7月31日
今回はAlco… ▼続きを読む
【眼科】蓄熱式医療脱毛器「ソプラノチタニウム」の勉強会(2020.06.01更新)
ソプラノチタニウムwebセミナー
令和2年5月30日
医療脱毛レーザー、ソプラノシリーズ最新作「ソプラノチタニウムのメカニズムについて」webセミナーを受けました。
コロナウイルス感染症の影響… ▼続きを読む
千寿製薬 アジマイシン点眼液1%の勉強会(2020.03.23更新)
この度、千寿製薬さんより発売されている、アジマイシン点眼1%について勉強会を開催していただきました。
この点眼は日本で唯一のマクロライド系抗生物質の点眼です
次の病気の人に処方されます… ▼続きを読む
【眼科】J&J アキュビュー スマート調光 オアシスの勉強会(2020.03.03更新)
J&J アキュビュー スマート調光 オアシスwith Transitions
勉強会レポート
令和2年3月2日
調光テクノロジーで世界をリードするTransitions Optical社とJ&J… ▼続きを読む
【眼科】クーパービジョン社マイデー、バイオフィニティーの勉強会(2020.02.19更新)
クーパービジョン社MyDay、Biofinityの勉強会
今回は、当医院で取り扱っている1日使い捨てタイプMyDayと2週間交換タイプのBiofinityの商品の勉強会がありました。
MyDayの… ▼続きを読む
「コンタクトレンズの基礎知識」勉強会(2019.05.28更新)
今回はアルコンのソフトコンタクトレンズについての勉強会でした。
ソフトコンタクトレンズにはシリコーンハイドロゲルという素材があり、酸素と水両方を通す性質です。本来、目には酸素が必要になります。酸素不… ▼続きを読む
「メニコンオルソケラトロジー」講習会レポート(2019.05.20更新)
今回はメニコンのオルソケラトロジーについての講習会をしました。
オルソケラトロジーとはハードコンタクトレンズを装用したまま就寝し、寝ている間に角膜の形状を矯正する事で、コンタクトを外した日中の近… ▼続きを読む
「オプティエイド」勉強会のレポート(2018.12.25更新)
平成30年12月14日(金)
今回はわかもと製薬さんの栄養機能食品オプティエイドの勉強会でした。
おもに黄斑変性の方が対象のサプリメントです。
年齢を重ねると身体のいろいろなところで病気がでてく… ▼続きを読む
Allerganジャパン グラッシュビスタ勉強会のレポート(2018.12.13更新)
平成30年12月3日
睫毛が細くて少ないまたは短くて悩んでおられる、そんな方のために開発された塗付薬の勉強会が今回ありました。特発性(加齢などが原因)、薬物誘発性の脱毛症(抗がん剤など)で睫毛が不足… ▼続きを読む